sora-iroさんへ♪
テーマ [納品]
2014年7月23日

こんにちは(^^)
今日はsora-iroさんに行ってきました(^^)
ペットボトルケースを納品です。
嬉しいことに、小さい方のペットボトルケースは、
偶然お店にいらしたお客様のところへ、早速お嫁入りしていきました。
ありがとうございます。
とっておきのジャーマンファブリックと
C&Sのざっくりしたリネンレースを使っています。
ベースはリネンのキルティング。
大きい方は、ポランカさんのボーダーリネンをキルティングしています。
小さなペットボトルは、バッグの中に収まりがよく、
電車でおでかけのときなど、重くなくスマートに持ち歩けます。
冬にも、保冷剤なしでホットのペットボトルを入れても。
ただ、小さなペットボトルは形状の個体差が大きいので、
中に入れる保冷剤が入りにくい場合があるかもしれません。
そういうときは、付属の3つの保冷剤を2つにしたりすると入れやすくなります。
最初に保冷剤をペットボトルに巻いて、保冷シートに入れた状態で、
ペットボトルケースに入れるとスムーズです。
また、凍らせたペットボトルを入れるときは、保冷剤ではなく、
ミニタオルを巻いて輪ゴムでくくってから、保冷シートに入れるといいですよ(^^)
でも、溶けるのは遅くなるのですぐには飲めないの^^;
保冷剤で冷たさが保てるのは30度程度の暑さなら、3〜4時間といったところ。
猛暑の車の中などに置きっぱなしにすると、保冷剤が破裂してしまうことがありました。
そういう時は、保冷シートを外して水洗いしてください。
汚れたときも同様です。
使ったあとは出して、乾燥させておきます。
普段のお手入れはこれでOKです。
ぺっとボトルケース本体が汚れた時は、できれば手洗いして、
リネンベースのものは、半乾きくらいで中温アイロンをかけるとパリっとします。
pattern : songbellさんの型紙をアレンジしています。
http://this_is_LINK_click_to_go/
[URL of Entry] http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=monocoto&entry=1406121353
[TrackBack URL] http://www.qomono.com/qoblog/tb.php/monocoto/186